top of page
2
1
3
4
5
6
創立25周年記念事業
2012年10月~
Library For Kids and Family Project
(協賛 タイ国 ケンクーンロータリークラブ)
2013年7月
次世代への心の繋がりプロジェクト
(協賛 宮城県 岩沼ロータリークラブ)
2013年7月20日(土)
創立25周年記念例会・祝宴
IN グランドプリンスホテル京 都
2013年9月14日(土)
中秋の名月鑑賞の夕べとお茶会
(協力 京都産業大学 茶道部 神山天文台)
2013年10月13日(日)
ポリオ撲滅チャリティーコンサート
(協賛 京都北山街商店組合)
2013年12月1日(日)
京都産業大学「神山交響楽団 」定期演奏会
(主催 京都産業大学神山交響楽団)



















光学赤外線望遠鏡(荒木望遠鏡)

「宇宙の3D映像上映会」
RI2650地区 RI3340地区の新世代補助金によって
第3回目 の児童図書物充足計画の地域を広げ、
より多くの青少年に読書の喜びを伝え、教育的、
人尊的な成長に寄与すべく実施いたしました。
東日本大震災2年後の現状を検証、中村リーダー、
京都産業大学ボランティアと共に「見る、聞く、感じる」をテーマに
岩沼市周辺被災地を視察し「語り部を囲んで土の匂いのする座学」「千年希望の丘での記念植樹」を実施いたしました。
京都産業大学茶道部主催 お茶会
創立25周年記念講演会
同志社大学 学長 村田晃嗣 様
京都市立柊野小学校のこどもたち、保護者の方々、
教職員のみなさんと一緒にお茶会と天文観測をしました。
京都産業大学神山交響楽団の定期演奏会に協賛し
チェロ1本 コントラバスの椅子 タクトを寄贈しました。


bottom of page